43歳 女性 主婦
在宅勤務を始めてから猫背がひどくなり、冷えを感じることが増えました。
お腹もすっきりせず、長時間座っていることで体が歪んでいるように感じます。
こうした「調子が悪い」と思う症状に対して、病院に行くほどではないものの相談や治療ができるのでしょうか?
さらに、猫背や冷えを改善するストレッチ方法と、更年期前後の女性向けのケア方法も知りたいです。
回答
猫背や冷え性はセルフケアで改善出来ます。
なんとなくおかしい、調子が悪いも同様です。
女性向けという括りはしていませんが、体操ストレッチは全身網羅しています。
改善へ向けては、まずは原因を探す必要があります。
原因をはっきりさせずに、これにはこれというような体操ストレッチをやって上手くはまれば良いですが、
当院には、沢山の動画や本を観てやってみたけどイマイチという方がお見えになります。
動画や本で改善するならそれで良し!
改善が見られなかったときはしっかりとプロに診てもらう方が良いし、改善までが早いです。
これは身体全てに言えますが、なぜ今の状態になったかの理解が大事です。
その原因を探り、施術して、実際に違いを感じていただきます。
説明をして、今必要なやるべき事をお伝えします。
体に負担をかけている生活の癖の改善、体操の継続の重要性含め、様々なことをお話し、改善への道をサポートします。
当院の方針は、なるべく通わせないです。
知識と経験はあると思いますので、もし気になるようでしたご相談下さい。
コメント